
脳は“NO”を理解できない
人は自分の思い描いたイメージ通りになるように、潜在意識が働いています。いつも赤い高級車を運転している自分を思い描いている人は実際にそうなります。
そして、意外なことに人の脳は“NO”を理解できません。このポイントはとても大切なので、よく理解しておく必要があります。
「一生独身は嫌だ!」と強く思えば思うほど、高齢になった独身の自分を強くイメージしているので、一生独身になる確率が高くなるのです。
「〜は絶対いや!」「〜にならないように気をつけよう!」という心のつぶやきに気付いたら、肯定的な言葉に変えて、イメージ映像も自分の理想の未来に書き換えていきましょう。例えば、「好きな人と仲良く暮らしている」「幸せな老後を過ごしている」などの決まった言葉を1日に何度も心でつぶやいていると、自然とイメージが具体的になり潜在意識に定着します。
あなたの理想のイメージをどんどん具体化して、夢が叶う流れを作りましょう。
不安を受け入れる
婚活を始めてみてもいい出会いがないまま月日が過ぎていくと、どうしても焦りを覚えるものです。焦りの元は、不安です。将来への不安が沸き起こることは、自然なことです。不安になってネガティブなイメージが浮かぶと、先ほどのイメージ映像の文章を読んだあなたはこれではいけないと思って、「あっちへ行って!」とイメージ映像を追いやりたくなるかもしれません。
ところが、追いやろうとすればするほどその映像はついて回ります。
シロクマ理論をご存知ですか?心理学者ウェグナーが行った実験結果からついた名前です。被験者にそれぞれシロクマの映像を見せた後、シロクマについて「覚えておいてください」と指示したグループ、「思い出さないようにしてください」と指示したグループ、何も指示しなかったグループの3つに分けて1年後に調査したところ、最も覚えていたのは「思い出さないように」と言われたグループだったのです。
このシロクマと同じように、不安な気持ちを消そうとすればするほど不安はついてくるのです。ネガティブな気持ちがどうしても湧き起こるときは、その気持ちを受け入れて認めてあげることが必要です。
想像してみて下さい。ドアの前に“不安さん”という人物が立っています。不安さんは「入れてよ!入れてよ!」とドアを叩き続けます。居留守を使っても、固く鍵を閉めても、ドアを叩く音は鳴り止みません。それなら、ドアを開けて入れてあげたらいいのです。不安さんは部屋に入ってきてしばらくうろうろします。自由に歩かせておいて、その様子を静かに見守りましょう。すると、いつの間にかその部屋にいることに飽きて勝手に出て行ってくれます。
あなたが自分の悪いところや過去の失敗などを思い出すと、不安さんは喜んで居座り続けます。不安さんがうろうろしているなあ、と少し離れたところから見ながら放っておくことがコツです。
自分磨きを楽しむ
あなた自身の魅了を引き出すために、できることは何でしょう?
人を外見で判断するなとは言いますが、あなたの中身を知らない人には外見の情報しか伝わりません。出会いのチャンスを無駄にしないために、自分を引き立たせる努力や工夫は必要です。
ちょっとした見た目や仕草の違いで印象が変わります。自信を高めるためにも、お化粧や服、アクセサリー、そして姿勢や立ち振る舞いをどのようにしたら、あなたがもっと美しく見えるかを意識してみましょう。
今までと違う意見を取り入れてみると、新しい発見があります。化粧品コーナーでメイクのアドバイスを受けてみたり、いつもとは違うブランドの店に入って試着してみたりするのはオススメです。
美しい姿勢、歩き方、表情や笑顔の作り方などに関する本を読むのもよいでしょう。いつもの動作を意識的に行うだけでも、あなたの魅力が上がります。さらに、肌や体調をよくするには栄養、運動、睡眠などの要素も欠かせません。体と心を内面から整えると、はつらつと輝いて見えます。
行動をおこす
婚活と一口に言っても、さまざまなアプローチがあると思います。出会いがないと愚痴をこぼしている割には、なにも行動を起こしていない人をよく見かけます。一般的な婚活は、婚活サイトへの登録、婚活バーティーなどのイベントへの参加、知人に紹介を依頼するなどが代表的です。また、新しい習い事や自分の好きな分野のイベントに行くなど、自分らしい活動をする中で出会った人と結婚するケースもよくあります。行動範囲を広げるだけで、出会いのチャンスがぐっと増えます。
もし結婚をしたいのなら、そのための行動を起こしましょう。いつもと同じ生活パターンを繰り返していて「出会いがない」とつぶやき続けるのか、大量に行動して理想の未来に向かって進むか、選ぶのはあなたです。
どんな自分も人生も大好きになる
10代の学生時代に将来を想像したことはありますか? 何歳で結婚して何歳で子供を産んで・・・と考えた記憶があるのではないでしょうか。学生時代に思っていた通りに進んでいない自分を残念に思う必要はありません。
今までの道のりであなたはたくさんの岐路に立ち、自分の道を選んできました。そこに正解や間違いはなく、一つ一つの選択の積み重ねが今のあなたを作っているのです。これまで起こった出来事のすべてが必要で、意味があります。そして、これから歩んで行く道や出会いもあなたがこれからどんな行動を選択するかによって決まります。
未来の自分は今の自分が作っているという事を意識して、毎日を大切に生きていくと、自分や人生がもっと愛おしく感じられるようになると思います。結婚したいという気持ちを持つことは素敵なことです。これを読んでいる婚活中のあなたが、あなたらしい幸せな人生を歩んでいけますように。
株式会社マインドフルヘルス代表山下あきこ
医学博士、脳神経内科・内科医師。2016年に健康習慣を身につけるサービスを提供したいと考え、株式会社マインドフルヘルスを設立。