
ぬか漬けは“必要な栄養をバランスよく”とることができるスーパーフード!

30歳を超えた頃から、無理なダイエットや食事制限はリバウンドをするだけでダイエットにはならないと気が付きました。そんな時におばあちゃんのぬか床を受け継ぎ、上手に生活にぬか漬けを取り入れ始めたら自然と体重が減って、クマやシミが減り、肌ツヤもよくなってきたんです。
「美しい女性は美味しく食べてるんだ!」
そう気が付いたのがこの頃です。食事制限を無理にするのではなく、お腹が空いた時間にその時食べたいと思うものを栄養のバランスを考えながら少しづつ、「ありがたいな」という思いでいただく。そうすると、心も満たされて、お腹もいっぱい♡
でも必要な栄養をバランスよくって、難しいですよね。それを手助けしてくれるのが、スーパーフードのぬか漬けなのです!
植物性乳酸菌&酵素がたーっぷり含まれるぬか漬け

ぬか漬けマイスターとしてぬか漬けの普及活動に日々いそしんでいる大湯みほが声を大にして言いたいこと!
それは…
ぬか漬けには、植物性乳酸菌と酵素がたーっぷり含まれている…ということなんです! そしてさらに、ぬかには普段の食事では摂取しずらい、ビタミンC以外のビタミン、ミネラル、食物繊維、鉄分、マグネシウムが含まれています。 つまり、ぬか漬けを食べるだけで、野菜のビタミンCも自然に摂取できてしまうんです。なんてすばらしい! さらに生の野菜を皮のまま丸ごとぬか床に漬けるということは、野菜本来の栄養価をダイレクトにカラダに取り入れられる、ということでもあります。まさにスーパーフードですね♪
ダイエット&美肌におススメ♡ ぬか漬け3選
スーパーフードぬか漬けの実力を感じやすい、ダイエット&美肌におススメのぬか漬け3選をご紹介します♡
■☆第1位☆ 玉ねぎぬか漬け

玉ねぎに含まれているアリシンは、血液をサラサラにして血行をよくしてくれるので、肌のくすみをなくし、ハリのある明るいお肌にしてくれます。さらに便秘・むくみ緩和にもオススメの食材なんです! ぬか漬けにすると、玉ねぎの独特の辛みやくさみがなくなり、酸味のあるさっぱりとしたぬか漬けになるので、サラダのトッピングとしても、そのまま食べても美味しいです♡
■☆第2位☆ 生かぼちゃぬか漬け

ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンEが多く含まれているので、美肌効果はもちろん食物繊維もたっぷり♡ 特に実と皮の間は栄養がいっぱい!ぜひ皮ごと食べてくださいね。かぼちゃをぬか漬けにするときには皮ごとある程度のブロックにカットしてそのまま漬けます。食べるときにはさらにそれをスライスしてチップス感覚で! サクッとした食感でおやつやおつまみにもぴったりです。
■☆第3位☆ パプリカぬか漬け

抗酸化作用があり、野菜の中でも特にビタミンC、βカロチンが豊富に含まれているので、シミ・そばかす予防にも♡ ぬか漬けにすると、パプリカの甘〜い風味がぬかの酸味でさっぱりとなって、ピクルスのような味わいです♪
いかがでしたでしょうか? ぬか漬けマイスター大湯みほのダイエット&美肌おススメぬか漬け3選。このほかにもまだまだ、カラダのなかからキレイになる、おススメのぬか漬け食材があるので、また次回を楽しみにしていてくださいね♡ 美味しく食べて腸からイキイキ☆ レッツ・ぬかフレンド!
ぬか漬けソムリエ 大湯 みほ
お笑い芸人という経歴を持ちながら、亡くなった祖母のぬか漬けを引き継いだことをきっかけにぬか漬けソムリエに。TVやイベントで活躍中