魅力的なしぐさに必要なのは“人差し指”
うっとりと惹きつけられてしまう魅力的な女性の共通点のひとつが【しぐさ】です。
今からしぐさなんて。。。どうすることも出来ない。。。と思っているあなたに朗報です!!
ポイントさえ押さえれば簡単に魅力が倍増で美しぐさまっしぐらです!
そのポイントは・・・
【人差し指】です。
指先、特に人差し指を少し意識してあげるだけで手が立体的に見えて優雅で女性らしさが増します。
このポイントを自分のものにすればとびっきり美しいしぐさが出来る様になりますよ!!
【黄金の人差し指の作り方】
●ステップ1
中指・薬指をくっつけてキツネの形を作ります。

●ステップ2
次に親指から指を離して、特に人差し指側に意識を持ち、立体的に丸みを持たせるだけでOK!

ね、簡単に【黄金の人差し指】が作れたでしょ♡
この【黄金の人差し指】を意識するだけでも印象がガラリと変わります。
物をとる時のしぐさをみてみましょう。
【黄金の人差し指を意識した時】

【黄金の人差し指を意識しなかった時】

いかがでしょうか?
少しの意識でこれほどまでに違いがでます。
是非、【黄金の人差し指】を生活に取り入れてみて下さいね!!
ワルツのリズム
次に、美しい所作や身のこなしで、私が意識していること、それは【ワルツのリズム】です。
動作を起こすとき1、2、3と3拍子のワルツのリズムを意識してみて下さい。
踊るように軽やかに意識できると所作・仕草がなめらかでエレガントになります。時には、4拍子を入れてみても素敵ですよ♡
ただ、間違えても2拍子にだけはならないように。せわしなく見えてしまいますので注意してくださいね。
ワルツのリズムをマスター出来ればあなたも大人エレガントです♡
エレガントなしぐさとリズムを身につけるエクササイズ
では、ワルツのリズムを身につけるエクササイズをお伝えしますね。
●ステップ1
準備のポーズです。手は下におろして肘を軽く曲げ、手のひらは天井に向けます。

●ステップ2
人差し指の丸みに気をつけながら手を胸の前くらいにあげます。その時に肘が下がらないように写真のように、大きな風船を抱きかかえているイメージをしてみてください。

●ステップ3
そのまま横に開き、手の平を下に向けます。

●ステップ4
元の形に戻します。

ステップ2⇒3⇒4をしている時に、心の中で「ワン・ツー・スリー、ワン・ツー・スリー」とワルツのリズムを刻みながらエクササイズを行ってみて下さい。
身体が、このリズムを覚えることで自然と美しくエレガントな所作・仕草が出来るようになります。
それは貴方様にとって一生ものの財産になること間違いなしですよ♪
モデル・美姿勢トレーナー/栗本奈央
モデル・美姿勢トレーナー/クラシックバレエのメソッドをアレンジしたオリジナルエクササイズをもとに美姿勢、仕草などを発信