家族には愛がある 年末年始に見たいファミリー映画【オトナキレイになる映画】
年末年始は家族でのんびりと過ごすという方も多いと思います。ちょくちょく会ってはいるけれど、ゆっくりと一緒に映画を観る時間はなかなかないものですよね。せっかくの機会なので、「家族愛」がテーマの映画で改めてその大切さを再確認してみませんか。残念ながら年末年始も家族でのんびりはお預けという方は、映画で愛を感じてみてください。
大人は大人のクリスマス★とっておき映画3選【オトナキレイになる映画】
外はすっかり寒くなってきているこの季節。クリスマス映画で心からほっこりと温まりませんか。お家でまったりとしたクリスマスを予定している! という方は、こんな素敵な映画と一緒に聖夜を過ごしてみませんか。クリスマスの飾り付けの参考にもなりますよ。
婚活のマニュアルがあると思って自分の頭で考えない指示待ちアラフォー【菊乃流 アラフォー本気の婚活術 #06】
アラサー女性とアラフォー女性の大きな違いは同じ失敗を繰り返して失敗から学ばないということ。「何をすれば結婚できるんだろう」とテクニックを探して気が付けばアラフォー。そのテクニックはご自分に向いている方法なのでしょうか? 自分を知るということをすっ飛ばして、どうなりたいかというゴールもなく正解探しをすれば迷走します。
山あり谷あり!映画で観る女の人生 ヒューマンドラマ映画【オトナキレイになる映画】
立ち止まったり、つまづいたり、悩んだり。人生にはつきものです。泣いたり、笑ったり、傷ついたりするたびに、「も〜こんな人生、イヤっ! 疲れた! 」と投げ出したくなること、ありませんか? そんなときには、ちょっと深呼吸をして、誰かの人生をちょっと覗いてみるのもいいかもしれません。みんなそれぞれ、悩みを抱えているんです。
【35歳からのリアル 私たちのホンネ…#3/後半】4年間の間に4人の身内を亡くし二度目の離婚へ
アラフォー女性たちのリアル聞くオリジナル企画。なにものでもない、ひとりの女性が今なにを思い、仕事をし生きているのか。アラフォーともなればみんなそれぞれ傷を負いながら生きています。傍から見たらキラキラ幸せそうに見えますが、決してそれだけではありません。そんなそれぞれの人生を赤裸々に語っていただくシリーズ企画です。
この結婚式はひと味違う! と思わせる料理の選び方【アラフォー女性の結婚式のお悩みに答えます#8】
アラフォーの結婚式のゲストは当然年齢も高い。ということは経験値も高い。グルメな人も多いでしょうし、たくさんん結婚式に出席している人も多いでしょう。そんな方々への料理やドリンクはどう選べばいいかお困りの方も多いでしょう。どう選べばいいのか、ウエディングプランナー葉山泰子さんへお聞きしました!
【35歳からのリアル 私たちのホンネ#4/後半】元夫・元カレ・現夫との奇妙な共同生活
アラフォー女性たちのリアル聞くオリジナル企画。なにものでもない、ひとりの女性が今なにを思い、仕事をし生きているのか。アラフォーともなればみんなそれぞれ傷を負いながら生きています。傍から見たらキラキラ幸せそうに見えますが、決してそれだけではありません。そんなそれぞれの人生を赤裸々に語っていただくシリーズ企画です。
【35歳からのリアル 私たちのホンネ…#4/前半】16歳で妊娠・出産・結婚その後、離婚し夜の仕事も
アラフォー女性たちのリアル聞くオリジナル企画。なにものでもない、ひとりの女性が今なにを思い、仕事をし生きているのか。アラフォーともなればみんなそれぞれ傷を負いながら生きています。傍から見たらキラキラ幸せそうに見えますが、決してそれだけではありません。そんなそれぞれの人生を赤裸々に語っていただくシリーズ企画です。
どうしよう! 結婚式をキャンセルしなきゃいけなくなりました。【アラフォー女性の結婚式のお悩みに答えます#5】
様々な理由が考えられると思いますが、予約金を払っているのに結婚式をキャンセルしなければいけなくなったとき、どうしたらいいでしょうか? 1000組以上のカップルの結婚式をプロデュースしてきたウエディング&イベントプランナー 葉山泰子さんに教えていただきましょう。
アラフォーはココが違う!大人の上品結婚式のコツ【アラフォー女性の結婚式のお悩みに答えます#4】
今回はアラフォー女性のリアルな結婚式のお悩みに、1000組以上の結婚式をプロデュースし世界で活躍するトップウエディングプランナー葉山泰子さんにズバッとお答えいただきました!
人生には時間が必要!自分を見つめなおす旅する映画【オトナキレイになる映画】
「このままでいいのかな...」と今の自分に「?」となることは誰にでもあることです。恋愛、仕事、人間関係etc.、とうまくいかない理由はさまざまです。自分では答えが見つからない、そんなときには映画に教えてもらうというのもひとつの方法です。欲しかった答えが見つかるかもしれないおすすめの映画をご紹介します。
美味しそう!食とワインがテーマの映画【オトナキレイになる映画】
お家でまったり映画を楽しむときに、片手にワインという方も多いのではないでしょうか。せっかくなら、ワインをさらにおいしくしてくれる「食」が登場する映画を楽しみませんか? ワインの知識を増やすもよし、美しいワイン畑を眺めるもよし、ワインと会話、そして恋を楽しむもよし。おいしい食とワインが堪能できる大人な映画をご紹介します。
【35歳からのリアル 私たちのホンネ…#1/前半】好奇心の赴くままに突き進む怒涛の人生
アラフォー女性たちのリアル聞くオリジナル企画。なにものでもない、ひとりの女性が今なにを思い、仕事をし生きているのか。アラフォーともなればみんなそれぞれ傷を負いながら生きています。傍から見たらキラキラ幸せそうに見えますが、決してそれだけではありません。そんなそれぞれの人生を赤裸々に語っていただくシリーズ企画です。
アラフォーなのに20代からファッションが変わってない…? それ要注意です【菊乃流 アラフォー本気の婚活術 #02】
2回目はファッションについて。「かわいいっていわれるからいいよね」「本当の年をいうと驚かれる♪ 若く見えるからいいよね」と若いみせてアラフォーが偽物の20代を目指してどうする? 若いんじゃなくてそれはただの幼いおばさん。今回は「脱!」幼いおばさんするポイントをお伝えします。
若く見せりゃいいと思ってない? アラフォーメイクの罠【菊乃流 アラフォー本気の婚活術 #01】
アラフォーから婚活をしようと思っている場合、まず確認したいのがメイク。気合を入れてお化粧をしているはずなのに、それが時代遅れだったり、若作りだったり。かわいく見せればいい、若く見せればいいと必死な努力をして偽物の20代を再現するイタイアラフォーにならないように気をつけてくださいね。
「この先ひとりはイヤ!結婚したい!」アラフォー女が婚活市場で勝負するには【神崎桃子の恋愛指南 #6】
「今までひとりで気楽にきたけれどやっぱり老後はひとりはイヤ!」と真剣に婚活を始めるアラフォー女性も多いだろう。しかし実際婚活市場に出てみると現実は厳しく腹ただしい思いをすることもしばしば…。そんなすべての女性たちへ、恋愛コラムニスト神崎桃子さんからためになるお言葉をいただきました。
40代! “マチュア” な女性になるために【自立美人のススメ#01】
皆さんは「自立している女性」というとどのようなイメージを抱きますか?強い女性?バリキャリ?この連載では“自立”そして“美しく生きる人”をテーマにお話していきたいと思います。決して容姿だけの“美人”ではないから誤解しないで下さいね♪ 今回の自立美人のススメは、そもそも自立美人ってなあに?というお話です。
【WOMe 新春特別企画】アラフォー女性が今年こそ始めたいのはこんなこと!
年始特別企画! 2019年 元旦の特集はアラフォー女性が今年こそ始めたいことをまとめてみました。家族との関係や自分のケアなど、大人の今から始めたいと思っていることとは?さぁ、あなたのやってみたいことはどんなことですか?
アラフォーで離婚 その後はどうなる? 【離婚を考えた時知っておくべき知識 #8】
離婚の決断というと、これまで続いた結婚生活を終わりにすることと捉えがちです。しかし、妻にとってはこれから夫と決別し新しい人生を進むための始まりでもあります。そこで離婚の決断前後で起こること、妻が押さえておきたい大事なポイントをご紹介します。
「この女、40過ぎてこれ?」若くないから許せない 男が付き合いたくないアラフォー女とは?【神崎桃子の恋愛指南 #36】
若くないからこそ許せない…なんとも耳の痛い話です。しかし、実際、声を聞いてみるとまったくその通り…。アラフォー女性だからこその知性と常識を持って対応することの大切さを恋愛コラムニストの神崎桃子さんに教えていただきます。